fc2ブログ

またしても2

うちの娘が自転車に夢中すぎて
サイクルスポーツを買ってきたよ=ω=;

弱虫ペダルの影響、すごすぎる(◎Д◎)

私もMTBにえらいお金かけてた時期あったので
再燃しないように気をつけてるのだが(´・ω・`)

ちなみにブログで見た記事で
競輪用の自転車が全体的に細い、ってのが
ありましたが
それはハンドルやフレームをクロモリ(鋼)で作ってるからなのです

アルミやカーボン(みんなそうじゃないけれど)は
クロモリと比べて軽いけど
もろさや衝撃に弱いので
フレームの径を太くして丈夫にしてるんですよね^^

私のMTBのフレームは丈夫なクロモリでござる^ω^

最近はヴィンテージロードのブームも手伝って
細いクロモリフレームがオシャレなのか
雑誌でもとりあげられるようになってきました

おお〜、なんだか何が言いたいのか
分からなくなってきましたが
クロモリフレームが好き、ってことです(笑)


それではまた〜ノシ

純度

ピストバイク

ちょいとT様のブログで気になる記事を読んだので。

私は最近ルナサンダルという
ソール厚4mmしかないサンダルで6キロ40分のペースで
ジョギングしてますが
身体で地面からのショックを吸収しなければいけなかったりと
器具に頼らない分だけ純粋にスポーツをしてる感覚を
楽しんだりしております。

自転車で個人的には頂点かな
と思うのが競輪で使用されるピストバイクという乗り物だったりします。

これにはブレーキがなく
しかもフリーがない(足をこぐのを止めることができない)
というとんでもない自転車だったりするわけで。

ただフリーがない→足のパワーを伝えにくくなる器具が一つ減る
ブレーキがない→軽量化に一つ近づく
とピュアに走る目的に近づくわけでありまして
酔狂な自転車フリークにはたまらん乗り物かなあと。

目的の為に一般的には必要なものを削ぎ落とす
人生でもこういうスタンスは大事かと思います。

それではまた〜ノシ

先日のことを描いてみた

自転車試走1

最近自転車気になる女子増えてるんだなあ!
アニメの力ってすごいわあ=ω=*

わたしは趣味で自転車ちょこちょこのったりするので
その辺りの話も描いてみたいと思います^^;

MTBやロード乗ってる人は当たり前のようにやることが
全く乗ったことのない方は分からないことが多いと
長女と一緒に自転車乗ることで知ることができました(笑

高いサドルじゃ足が届かないので
ペダルで漕ぎ出してから
サドルに尻を乗せるんですよ*

他にもつっこみどころは色々あったので
後日漫画にしてアップしようかと思ってます^^;

遅くなりましたがコメントお返し致しました〜
ロードはいいよ〜(といいつつわたしは持ってない;

キャンプぅ…

今日から息子と一緒に自転車ツーリング&テント泊に行ってきます^^;

暑いから大変そう(´・ω・`)
プロフィール

けいたん

Author:けいたん




アニメと体を動かすのが
好きな変わった
おっちゃんのブログです;

最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
リンク
けけ日記
ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる