びっくりした
ウルトラマラソンに出たい!と周囲には言ってましたが
実際にどんな練習をしにゃいかんのかは
調べてなかった(´・ω・`)
調べたら
わたしの実力ではエントリー料の無駄使いに終わる気が;
100キロを走りきる為の走力が足りない・・・
速いスピードを出せる人が遅く走るのは余裕となるが
遅いスピードでしか走れない人がその速度を維持しながら走るのは
かな〜りしんどい。
100キロ走り続けるということは
筋肉も内蔵もかなりのダメージを受けるということ。
それに耐えうる身体を作らなきゃいけないってこと。
早朝から気温の上がる昼、
また気温が下がる夜を走り続けるメンタル作り。
昼は暑いから走らない!なんて軟弱なこと言ってる
状態ではダメダメなわけです(´・ω・`)
やっぱりサブ4切るぐらいの身体を作ってから
ウルトラはエントリーだな、と思いました;
さあ明日からまた仕切り直し、頑張って走ろう
実際にどんな練習をしにゃいかんのかは
調べてなかった(´・ω・`)
調べたら
わたしの実力ではエントリー料の無駄使いに終わる気が;
100キロを走りきる為の走力が足りない・・・
速いスピードを出せる人が遅く走るのは余裕となるが
遅いスピードでしか走れない人がその速度を維持しながら走るのは
かな〜りしんどい。
100キロ走り続けるということは
筋肉も内蔵もかなりのダメージを受けるということ。
それに耐えうる身体を作らなきゃいけないってこと。
早朝から気温の上がる昼、
また気温が下がる夜を走り続けるメンタル作り。
昼は暑いから走らない!なんて軟弱なこと言ってる
状態ではダメダメなわけです(´・ω・`)
やっぱりサブ4切るぐらいの身体を作ってから
ウルトラはエントリーだな、と思いました;
さあ明日からまた仕切り直し、頑張って走ろう