できないという可能性
今日は代休をとって
家から60キロ離れた所にあるコストコまで
バイクで行ってきました。
いつもは高速道路を乗り継ぎ1時間弱の道のりですが
バイクが原付2種(自動車専用道路が走れない)なので
高速道路無し、バイパス無しの一般道路のみで
片道2時間かかりました^^;
高速道路やバイパス使わないと
一般道路をまったり時速50キロペースで
走ることがほとんどになり
かなりのんびりしたツーリングになりました*
知らない道、知らない街、
のんびり流れる景色。
こんなにツーリングって楽しかったっけ?
これまでバイクに乗せられて
飛ばせ走れとせかされてツーリングしてたような気が;
一般道でもトロトロペースでも
1時間にだいたい30キロ進むことも分かったので
お金をかけずに色んな所にツーリングする気になってきました。
高速道路使えなくなって
バイクも小さくなったけど
高速代なくなって
燃費が良くなったので
何かお金から自由になって
もっと遠い所に自由に行きたいです。
自転車もロードじゃなくて
ランドナーとかだと
新しい可能性が見つかるのかも知れないですね;
家から60キロ離れた所にあるコストコまで
バイクで行ってきました。
いつもは高速道路を乗り継ぎ1時間弱の道のりですが
バイクが原付2種(自動車専用道路が走れない)なので
高速道路無し、バイパス無しの一般道路のみで
片道2時間かかりました^^;
高速道路やバイパス使わないと
一般道路をまったり時速50キロペースで
走ることがほとんどになり
かなりのんびりしたツーリングになりました*
知らない道、知らない街、
のんびり流れる景色。
こんなにツーリングって楽しかったっけ?
これまでバイクに乗せられて
飛ばせ走れとせかされてツーリングしてたような気が;
一般道でもトロトロペースでも
1時間にだいたい30キロ進むことも分かったので
お金をかけずに色んな所にツーリングする気になってきました。
高速道路使えなくなって
バイクも小さくなったけど
高速代なくなって
燃費が良くなったので
何かお金から自由になって
もっと遠い所に自由に行きたいです。
自転車もロードじゃなくて
ランドナーとかだと
新しい可能性が見つかるのかも知れないですね;